QPゲームズ

おすすめゲーム攻略

ゲーム攻略

遊戯王MD:セット商品の今後の追加予定は?過去の事例から予想

2024/11/21

記事内に広告を含みます。

遊戯王マスターデュエル関連の記事です。

今回はショップで買えるお得セットに関する内容。うららとか無限泡影などがマスターパックx10とセットになってるやつですね。

今後もお得セット商品って追加されるのかな?どのカードがきそう?待つべき?

こんな疑問に答えます。

最初に要点だけ書いときます。

  • セット商品は今後も確実に追加される
  • 演出のある汎用URカードが有力
  • 追加ペースは遅いので、待てないなら生成もOK

それではどうぞ。

広告

セット商品の発売日

これまでに発売されているセット商品の発売日は下記の通り。

  • ライトニング・ストームセット
    発売日:最初から
  • 神の宣告セット
    発売日:最初から
  • 灰流うららセット
    発売日:最初から
  • 無限泡影セット
    発売日:2022年5月30日
  • 禁じられた一滴セット
    発売日:2022年7月28日
  • 原始生命態ニビルセット
    発売日:2023年3月28日
  • 三戦の才セット
    発売日:2023年11月27日
  • エフェクト・ヴェーラーセット
    発売日:2024年1月29日
  • 屋敷わらしセット
    発売日:2024年10月10日

これらは記事を書いた2024年時点でのもの。

アプデでどんどん増えていっています。初心者との格差是正や、商業的な理由から、今後の追加もほぼ確実でしょう。

上記を踏まえ、セット商品の傾向を以下に書いていきます。

追加ペースはかなり遅い

現時点までのセット商品の追加ペースは、かなり遅いと言わざるをえません。

年2回(約半年に1回)程度のペースです。

追加カードはどれも即戦力になるようなラインナップばかりなので、すぐに必要ならセット商品を待たずに生成するのも全然ありです。

環境で即つかえる汎用カードが選ばれやすい

ラインナップを見てわかる通り、どんなデッキでも入るような採用率の高く、かつ手に入りにくいURのカードがセット商品になりやすいようです。

MDを始めたばかりでカード資産の少ない新規ユーザーを救済する意図が見て取れます。

また現在のところ、セット商品化されているカードは、そのほとんどにデュエル中の演出が存在しているのも共通点。

演出があるからセット商品化されているのか、またはその逆かは定かではないですが、今後登場するカードのヒントにはなるかも。

  • 一線級の汎用カード
  • レアリティがUR
  • 演出がある
  • 入手しづらい(マスターパックのみ)
  • 禁止ではない

こんな共通点が見えます。

今後セット商品になりそうなカードの予想

具体的に予想します。

  • 抹殺の指名者
  • 墓穴の指名者
  • ハーピィの羽根帚
  • 増殖するG
  • マルチャミーシリーズ
  • 妖怪少女シリーズ
  • 三戦の号
  • 超融合

現在の遊戯王では手札誘発カードは文字通り必須レベル。今後の最筆頭候補といえます。

現在の採用率などはmetaを見ればわかります。

なぜ遊戯王の上達にMasterDuel Metaの活用が必須なのか?

広告

セット商品の基本

セット商品の価格と内容

ショップ→特設から、各1回ずつ購入可能。

  • 価格は750ジェム
  • 特定のカード
  • マスターパックx10

セット商品で確定入手したカードは、分解することができません。

セット商品の購入おすすめ優先順

どれも汎用性が高いカードですが、あえていうなら

うらら、無限泡影>>エフェクト・ヴェーラー

他は必要になったらという感じです。環境によっても違うので、現時点のものと考えてください。

あまり悩む必要はありません。単純に価格面だけでみてもお得な商品なので、最終的にはすべて買うことになると思います。

マスターパックから出たカードは分解可能なので、CP目的としてもお得。

セット商品待ちもあり

将来セット商品化されそうなカードは、今すぐ必要でないなら待ち続けるのもあり。

2枚だけ作り、3枚目はセット商品化を気長に待つのもよいと思います。

40枚デッキにおける2枚採用と3枚採用は、初手に引く確率が8%程度違います。違いはあるといえばありますが、他の汎用でごまかしてもなんとかやっていける範疇でしょう。

生成判断基準は常に緊急性。今すぐ必要かどうかを天秤にかけてみてください。

ちなみにすでに3枚持っているカードがセット商品に来ても、規制と違って分解ボーナスCPはありません。

遊戯王MD:禁止制限改訂について解説。時期やOCGとの傾向の違いなど

広告

セット商品はもっと軽率に増やすべき

個人的にはセット商品はもっとガンガン増やしてほしいと思っています。

とりあえずこれがないと始まらないレベルのカードが多いので、うららG泡なんかは初心者全員に3枚配ってもいいレベル。

セット商品がある時点で多少は温情があるのですが、渋めの追加ペースと1枚しかくれないあたりに、運営側の商業的なジレンマが垣間見られる気がします。

マスターデュエルは序盤が特にきついのですが、いろいろなテクニックやコツをつかめば快適にカードやジェムを集められます。

別記事でも攻略について書いているので、そちらも読んでみてください↓

遊戯王マスターデュエル攻略記事の一覧

遊戯王マスターデュエル復帰勢が一週間目で知りたかった5つのこと

遊戯王MD:失敗なし!おすすめの汎用カードの作り方

遊戯王MD:無課金ジェムを期限なしで貯めておく方法

遊戯王マスターデュエル:復帰勢による無課金1か月目の状況

広告


-ゲーム攻略
-, , ,