QPゲームズ

おすすめゲーム攻略

ゲーム攻略

グノーシア攻略:諦める前に読んでほしい初心者向けの立ち回りとコツ

2022/02/01

記事内に広告を含みます。

グノーシア

名作といわれているグノーシア。

「難しくて投げそう」という人にこそ読んでほしい攻略法とコツをまとめました。

筆者は人狼ゲームを一度もやったことがない完全初心者だったので、クリアにめちゃくちゃ苦戦しました。

  • 死にまくる
  • グノーシア(人狼)が誰かわからん
  • ルールの勘所がつかめない

という感じでした。

でも繰り返してやっていくうちに、だんだんコツがわかってきたので、そこらへんをシェアします。

同じように全然勝てない人は最後までぜひ読んでみてください。

ちなみに、私がグノーシアをほぼ特定できるようになってきたのは、だいたい30ループ目あたりからです。

<話のネタバレはないので安心してください>

広告

超初心者向けのグノーシア攻略法

コツは大きく二つに分かれてます。

  • グノーシアのコツ
  • 人狼ゲームのコツ

この記事では両方紹介しています。

人狼初心者だと、グノーシアのコツだけでなく、人狼ゲームのコツも覚えていかないとダメなのがつらいところですが、やるしかない。

能力値を適切に割り振ろう

グノーシアは実は能力値ゲーです。

この傾向は特に序盤に強く、プレイヤーの能力が低い序盤は、人狼に慣れた人でもなかなか勝てません。

自分がグノーシアを特定して追及誘導しようとしても、影響力が低すぎたり、ぶっ殺されてしまったら意味がない。

そこで、序盤は目立たずにいることが重要です。

このゲームは、議論時に積極的に発言するほど死にやすくなる。

まずは生存率をあげましょう。
能力値は以下のものを優先的にあげれば、死ににくくなります。

可愛げ:
発言しまくっても投票されづらくなる。

ステルス:
グノーシアに夜狙われづらくなる。

他のサイトでもさんざん言われてますが、可愛げとステルスを15くらいまで優先してあげていこう。

ぶっちゃこれらをあげてても、やられる時はやられます。でも、死ぬ可能性を少しでもさげる意味で、あげといたほうがいい。

可愛げとステルスあげつつ、他も平均的にあげてく感じ。他のやつの優先度は

カリスマ>ロジック>>直感

カリスマは途中で良さげなスキルを覚えられるため(後述)。

スキルをゲットしよう

夜に起こるイベントとかで、
スキルをゲットする機会がある。

ゲットしても、能力値が足りないと使えないので、ちゃんと使えるくらいまであげとこう。

カリスマを要求する「名乗り出ろ」が便利。先ほど言ったのはこれ。

人物の特徴を掴もう

セツとかコメットとかシピとか、キャラには一人ずつパラメータと性格が設定されている。

これ、実はかなり重要で。
彼らの行動は、性格やパラメータに影響されているといっていいです。

例えば、

  • ジナはなるべく嘘をつきたくない
  • コメットは直感が強く、人間側ならグノーシアを当てやすい
  • グノ側のユリコは平気で味方を裏切る(AC主義者でもグノに投票するのは笑った)
  • しげみちはめっちゃいいやつ(味方をすごくかばう性格)

あたりは、今ここで覚えておいて損はない性質。

彼らの行動はその時の陣営によって異なるけど、それでも性格が大きく行動言動に影響している。

キャラの性格や特徴は最初は覚えきれないかもだけど、これもループを繰り返すことでだんだんわかってくる。

広告

1ループの実際の流れ

一番に発言するな。便乗しろ

このゲームで避けるべきは、

  • 投票されること
  • グノーシアに襲われること

の二つ。

このゲームは、議論で目立つと退場の確率が上がる。

具体的にいうと、
真っ先に誰かを「疑う」すると目立ちまくります。さらに疑われた時に即「否定する」のもよくない。

なら黙ってるか…と思ったあなた。
沈黙もヤバイ。

じゃあ、どうすりゃいいのか。
誰かに便乗しよう。

具体的にいえば「同意する」か「弁護する」です。

誰かが怪しいと踏んでも、
直接的に行動しないようにしよう。同意見の人に便乗するんだ。

一回の議論で一、二度便乗するくらいでいい。これでのらりくらりと生き残れるはず。

ラウンドが進むほどグノーシアは特定しやすくなる。それまでは目立たずに生き残って情報を集めるべき。

一回目の議論のおすすめの立ち回り

まずは「名乗り出ろ」でエンジニアを出させる。

ここでエンジニアが複数名乗り出た場合、本物がいないこともありえる。

でも、ラウンドが進むにつれ情報が蓄積されていくので、推理に役立つ。初手の名乗り出ろは鉄板です。

「人間だと言え」もタダなのでやっておく。嘘が下手なしげみちあたりがボロを出してくれれば儲けもの。

初日の議論は特に大きく追及せず、適当にのらりくらり終える。情報が少なすぎて消化試合です。

みんなもたぶん初日は適当に雰囲気で選んでる。

(こいつなんとなく疑ったろ…!)的な。

コメットの発言に注目

コメットの発言には注目しておこう。

コメットは直感の能力値が高く、人間側の場合、高確率で怪しい人物にあたりをつけてくれる。

そして同時に嘘も下手なので、グノ側だとしてもボロが出やすい。どちらにしろ泳がせておいて、投票結果や誰をかばってるかなどの一挙手一投足を観察しよう。

序盤の議論における指針になりうる。

グノーシアの特定にどこを見るべきか?

重要なのは

  • 投票結果
  • エンジニア報告
  • ドクター報告

などの情報から
誰と誰がつるんでるっぽいかを推測することです。

議論を俯瞰できるようになってくると、「あれ、こいつら、やたら毎回意見が一致してんな?」みたいなグループがふんわりと見えてくるようになります。

人狼では「ライン」というらしい。
誰と誰が裏でつながっているか、というわけ。

裏で繋がってそうなグループを見つける

人狼でもラインの考察がすごく重要な要素となっていて、ラインを見破ることが、人狼を見つけるカギになる。

逆に人狼側は、仲間をかばいすぎてライン繋がってるのがバレるとヤバイ。…というのが人狼ゲームのキモということらしい。

グノーシアでは、ラインはだいたい3日目あたりで見えてきます。

グノ側は味方が誰かわかってるので、
「グノーシアたちは、基本的には味方には投票しない」…というのがヒントになる。

※ただし例外もある。
ユリコは味方も裏切りやすいなど、先述した「各キャラの性格」が関係してきたり。

情報が集まってきたら、グループ仮定して照合作業

投票結果や、ドクター・エンジニア報告もラインを探すために参考になります。

過去の投票結果を見て
「あれ?こいつらやたら一貫してジナを消したがってんな」というのに気づき、「こいつとあいつはグループかも」と仮説を立てていく。

各キャラの発言などを見て、仮説をさらに固めていく。これがグノーシアの特定作業の流れです。

グノーシアは夜に一人消せるけど、勝利のために、できれば昼の投票でも人間を消しておきたい…という行動理念が通底しているのを忘れないこと。

彼らはどんどん人間を減らしていきたいんです。

※ここまで書いてるのは主に人間側のプレイ方法ですね。グノーシア側はまだプレイが浅いので知見が貯まってません。そのうち追記します。

広告

とにかくループを繰り返そう

私も最初は意味不明で「ツマンネー」ってなって、ポチポチ適当にやってたループがありました。

でも30ループくらいでだんだん勘所がつかめてきて、40ループごろには人間側なら(退場させられない限りは)ほぼグノーシアを特定できるようになりました。たぶんもっと繰り返せばさらに精度あがっていく。

グノーシアは、ループを繰り返すたびにリアルの自分が強くなると共に、主人公のパラメータも強くなっていくので、どんどん議論に勝ちやすくなっていきます。

諦めないで最後までやってみよう。
と、クリア前の自分が言ってみます。(追記※クリアしました)

ここまでくると、人狼ゲームの奥深さが見えてきました。バグやAC信者の存在も面白いですね。

グノーシア - Switch

グノーシア - Switch

4,300円(07/27 15:46時点)
Amazonの情報を掲載しています
広告


-ゲーム攻略
-, ,